- TOP
- 東京都
- 池袋~高田馬場・早稲田
- 岡田菜摘
オカダナツミ
岡田菜摘
理学療法士、トレーナー / 30代 / 女性
- 評価
- -
- -
- 予約実績
- --
メニュー
コース・料金
パーソナルトレーニング
●●コース内容●●
オンライン、ZOOMをベースにパーソナルトレーニングをお届けしています。
過去の指導実績は以下の通りです。
・体力の維持・向上目的の運動指導
・関節の痛み軽減や対処法のアドバイス
・姿勢改善
・ボディメイク、筋トレ指導
その都度、皆様のご要望に応じた内容でお届け致しますのでまずはご相談ください。
【トレーナー活動実績】
理学療法士(脳神経外科、整形外科、内科)
高校野球メディカルサポートスタッフ
雑誌ストレッチモデル・ブランドランウェイモデル
Mrs./Ms. Japan world International 2021 優勝
Ms. Universe 2022 Ambassador賞受賞
英語通訳ボランティア経験あり
≪実施内容≫
カウンセリング
骨格・身体バランス評価
ダイナミックストレッチ
筋力維持増強のトレーニング指導
セルフメンテナンス(自主トレ)確認
身体メンテナンス・ケア
●●サービス内容●●
オンライン、ZOOMをベースにパーソナルトレーニングをお届けしています。
過去の指導実績は以下の通りです。
・体力の維持・向上目的の運動指導
・関節の痛み軽減や対処法のアドバイス
・姿勢改善
・ボディメイク、筋トレ指導
その都度、皆様のご要望に応じた内容でお届け致しますのでまずはご相談ください。
主にはストレッチや関節のファシリテーション(動きをスムーズにする軽い運動)をします。
≪実施内容≫
カウンセリング
骨格評価
ストレッチ等施術
セルフストレッチ(メンテナンス)指導
- お支払い方法
- 現金 / 銀行振込 / カード決済
特徴・こだわり
- 1.誰のどんな想いも絶対にジャッジしません!
-
私は、今の時点での「できる」「できない」に関係なく、皆さまが「やりたいこと」や「人に言いにくい悩み」をシェアしていただけるように、常に相談しやすい人でいることを目標をとしています。
話は少し反れますが・・、
実は私、とても好奇心旺盛でチャレンジ好きなんです。今までに多くの失敗や悔しい思いを経験し、全ての経験が財産だと学んできました。ですので、皆様は「こんなこと言ったら恥ずかしいかも」なんて考える必要は1ミリもありません。^^
私の持っている知識は何でも何度でもお伝えします!^^
まずはご相談くださいね☆ - 2.考え方・喋り方が理系です!
-
自分で意識はしていませんが、自分の説明は論理的であると言われることが多いです。
私が指示を出すことには必ず理由があるので、説明が少しでも不十分に感じたときには気軽に質問してください。^^
皆さん、「敵がわかれば戦える」って共感していただけますか?
がむしゃらによくわからない運動をするのはやめて、しっかりと戦略を練ってカラダもつくっていきましょう!
トレーナー情報
プロフィール
- 活動地域
- 渋谷・恵比寿・代官山 ⁄ 新宿・代々木・大久保 ⁄ 池袋~高田馬場・早稲田 ⁄ 西武沿線
- 出張可能な施設・ジム
-
その他の施設にも出張可能な場合もありますので、お問い合わせください。
- 資格
-
理学療法士免許
福祉住環境コーディネーター2級
- 指導・講師の実績
-
高校野球 野球部トレーニング指導
高校野球 県大会サポートスタッフ
(カナダ)少年野球サマーキャンプ、コーチアシスタント
ゴルフフォーム指導
バレエダンス体軸指導
高齢者予防介護体操教室
- 受賞歴
-
静岡県理学療法士学会 新人部門優秀賞
Mrs./Ms. Japan world International 2021 優勝
Ms. Universe 2022 Ambassador賞受賞
- スポーツ経験
- テニス ⁄ ボクシング ⁄ 水泳 ⁄ ダンス ⁄ スキー/スノーボード ⁄ その他
- 趣味
- 乗馬・キックボクシング・一人旅・
よくある質問
- 運動未経験ですが大丈夫ですか。
- レッスンは完全個別メニューです。
初回で一緒に目標を立て、身体の状態を評価したうえで無理のない運動を行いますので、ご安心ください。
皆さんのご要望に応じて、
■シルエットを重視した立ち方・歩き方
■筋肉をつけるためのチャレンジトレーニング
■部分痩せ体操
■身体の痛みに応じたメンテナンス術
・・等、様々な目標に対応しております。
まずはお気軽にご相談ください。
- 関節が痛むことがあるのですが、トレーニングをしても大丈夫ですか。
- 理学療法士としての専門知識のもと、しっかりと評価をしたうえで身体の状態にあったメニューを提案します。
個人的に、トレーニングの基本は自重負荷を用いたものがほとんどです。マシンの使用を強いることもありませんのでご安心ください。
また、通院では最後まで完結することが難しいスポーツやダンスのパフォーマンス向上に向けた細かい体の使い方も、ここでは納得がいくまでしっかりとお手伝いすることが可能です。是非ご相談ください。
※痛みや関節・筋肉の状況によっては専門医の受診をお勧めさせていただきますのでご了承ください。
- 年齢的にトレーニングはどうかなって思うのですが。
- 年代としては40~60歳程の方のご利用が6割を占めています。
目的は様々ですが、体力増進や健康維持を目的とした方には、「日常生活を快適に過ごせる身体作り」をお手伝いしておりますのでご安心ください。。
もちろん、運動の経験者様にも趣味のスポーツ再開や痛みの不安を取っ払いたい等のご要望に応じて運動メニューをたてているので、目的が明確な方はとくに、ご相談頂ければ最短で目標達成ができるようなお手伝いをさせて頂きます。
≪運動例(初心者様向け)≫
・全身のストレッチ
・腹式呼吸の練習
・股関節の柔軟性向上とヒップの筋力向上トレーニング
・整理体操と自主練習メニューの確認
- トレーナーへ質問したいのですが、どこから質問できますか?
- トレーナーへの質問はトレタス運営事務局でお受けしておりますので、チャットにてお問い合わせください。
もしくはLINEやお問い合わせフォームからも受付けております。
- 予約を入れた時点ですぐに予約確定となるのでしょうか?
-
予約した時点では「仮予約」となりますので、予約してすぐに予約確定とはなりません。
トレーナーが予約内容を確認後、お客様と連絡を取り合って、日時やトレーニング場所などの打ち合わせを行い、予約確定となります。
まずは予約フォームからご希望の日時に予約を入れてもらい、ご質問がある場合は予約フォームのコメント欄からご質問ください。
※予約内容についてお互いに合意できなかった場合はキャンセルとなる場合もあります。